今年は「乙未」年。「乙」とは、草木の曲がりくねりを表す象形文字で、
どんな紆余屈折があってもそれを進めて行かなければならないという意を表し、 「未」という字も、繁茂した枝葉を落とさなければ、新しい枝葉に光が当たらず新しい生命を進展させることが出来ないという転換期を表している言葉だそうです。 私こと、この度、(株)スカラベジャパンの新社長として就任する事となりました。 今年のこの「乙未」という言葉が、正に今のスカラベジャパンを反映し、私自身に投げ掛けられた言葉でもあるように感じて居ります。奇しくも、昨年は人生の折り返し地点にして再出発点ともいえる還暦を迎える事が出来ました。今年はその「はじめの一歩」という意味を込めまして、「始」の言葉を年頭の一字とさせて頂きました。人生とは、「食」を通して生かされ、その食を司るところが台所であり、「女」性が「台」所に立ち食をまかなう事から、人の歴史も「始まる」・・・というとても深い意味がありますが、今年はこの大義を自らに課し、会社経営を切り盛りしてまいる所存です。 昨今の経済界や産業界も騒乱を極め、私たちを取り巻く環境もどんな困難が待ち受けていることかわかりませんが、これまで長先生から培ってまいりました沢山の教えを糧として、社員一同正精進し、一人一人の持てる力を余すことなく発揮し、沢山の方々に福配する事ができますように、未年の未来に向かって邁進してまいりたいと存じます。 どうぞ、この一年も皆々様の暖かいご支援・ご鞭撻を賜りますよう、心からお願い申し上げます。 ![]() 最高の運気を導くと好評の「共運塾」 過去20年間続く不変のセミナー その講師である長 勝盛先生による 一般向け2時間セミナー 「自分を信じろ!」 「努力したら報われる」 は真っ赤なウソ!? とっておきの運の方程式を特別に公開いたします。 いよいよ! 満を持して長先生による初の一般向けセミナーを開催します。 過去35年間、常に業界の講義や社員教育、小売店様での健康セミナーなど数々のセミナーをしてきた長先生がこの度、一般希望者に向けてのセミナーを開催することとなりました。 このページをご覧になって下さった方全ての方に参加資格がございます。 よくある「運がよくなるセミナー」とは一味もふた味も違いますよ! 実際に超強運の長先生が実践している秘密をお話しします。 先生はいつも仰います。 「自分が出来ないことは教えない。誰でもできることが一番!」 たった2時間で長先生の成功の秘密を凝縮した特別セミナーです。 今回はとっておきのお話を致します。 長先生よりメッセージ 運の方程式=自分の努力3割+○○の力 誰しもが運の方程式を知れば、その人に会った幸せを手にできるのに!!! 断言しよう! 運の方程式は誰に対しても公平に働く宇宙の方程式であることを! 愚かなお母さん 「勉強していい会社に入って競争に負けるな!」 賢いお母さん 「人に好かれて運のいい人間になって人とは競うな!」 夢をかなえ、倖せになれ、素敵なパートナーも・・・ この究極の方程式を知れば手に入るのに・・・ そうとは知らず、勝手に不幸になっている人が多いけど、 それは誠に残念なことです。 まずは自分の目と耳で確かめてください。 招運の入り口にご案内したいと思います。 全国で大活躍の長先生 待っているのは、本物のリゾートライフ。。。
肌で感じ、大自然に癒され おいしい紅茶を片手に優雅なひと時を そして、、、 地球からの贈り物 素晴らしい宝石に触れてみてください 日常生活と離れた夢の時間 皆さんとご一緒できるのを楽しみにしております。 ![]() 5月下旬、軍によるクーデターが行われる中、タイ、チャンタブリ鉱山の視察に行ってまいりました。 チャンタブリは首都のバンコクから車で約4時間、カンボジアとの国境近くにあります。 宝石の街として有名ですが、採掘が終わった鉱山はフルーツ農園として再利用されるものが多く、 そのためか、トロピカルフルーツの産地としても有名です。 チャンタブリの鉱山で発掘されるものは主にルビー、サファイアなどのコランダム!!! シャベルカーで掘り出した土砂は大型機械にいれられ、円形の筒部分が回転し、大きな岩石と小さな石に仕分けし、仕分け後、水の力を利用して次の段階へ移ります。 パイプから出された土砂は次の機械で再度振るいにかけられて、宝石の原石とただの土砂に分けられます。 最後に人間の目利きで品質の良いもの、悪いものに仕分けされます。 鉱山には電気が無いため、太陽の光に石をかざして厳選していきます 「非加熱宝石」としての商品価値を持つ原石、ごく稀に発掘ができるそうです 発掘された原石を、2000℃に耐えられるドイツ製の筒で加熱!加熱の際に割れてしまうリスクもあります その後、職人さんの技術が施され、皆様がお持ちのジュエリーが出来上がってくるのです 1つのジュエリーが出来上がってくるのにたくさんの人たちが携わっているんですね! お持ちのジュエリーひとつひとつ大切に使ってあげて下さいね♪ |
News & TopicsScarab Japan至高の宝石を求めて世界各地の原産国を回り、最高品質のナチュラルストーンをお届けする宝石卸商 Archives
May 2018
Categories |
HOME 事業案内 |
取扱製品 コラム スカラベ・ストーリー |
会社概要・社会貢献活動 メールマガジンご案内& プライバシーポリシー |
株式会社 スカラベ・ジャパン
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町
4-5-1 Jハウス 2F TEL.0422-45-2824 FAX.0422-45-2178 |
1988 Copyright © Scarab Japan Co;LTD, All Rights Reserved