Scarab Japan
  • landing
  • home
  • News & Topics
  • ごあいさつ
  • スカラベ・ストーリー
    • 伝承されていく祈り・輝き
    • 宝石の輝きとメンテナンスのご案内
    • お客様より感謝の手紙が続々
  • コラム
    • 宝石にまつわる様々なお話
    • 長先生の招運雑学講座
    • 招運経営のヒント
  • 取扱製品
    • ナチュラル・ストーン
    • 無調色(無着色)パール
    • その他 至高で希少な宝石
  • 会社概要
    • 理念
    • 事業案内
      • メイン事業
      • イベント・催事事業
        • 01 守護宝石鑑定会
        • 02 招運珊瑚展
        • 03 運命宝石展
        • 04 観相学美輝展
        • 05 各種宝石展示会
        • 06 デザイナーズ・リフォーム展
        • 共運塾
    • アクセス・所在地図
    • 各種お問合せ
    • 困ったときに開く本(無料ダウンロードお申し込み)
    • 個人情報保護方針
  • landing
  • home
  • News & Topics
  • ごあいさつ
  • スカラベ・ストーリー
    • 伝承されていく祈り・輝き
    • 宝石の輝きとメンテナンスのご案内
    • お客様より感謝の手紙が続々
  • コラム
    • 宝石にまつわる様々なお話
    • 長先生の招運雑学講座
    • 招運経営のヒント
  • 取扱製品
    • ナチュラル・ストーン
    • 無調色(無着色)パール
    • その他 至高で希少な宝石
  • 会社概要
    • 理念
    • 事業案内
      • メイン事業
      • イベント・催事事業
        • 01 守護宝石鑑定会
        • 02 招運珊瑚展
        • 03 運命宝石展
        • 04 観相学美輝展
        • 05 各種宝石展示会
        • 06 デザイナーズ・リフォーム展
        • 共運塾
    • アクセス・所在地図
    • 各種お問合せ
    • 困ったときに開く本(無料ダウンロードお申し込み)
    • 個人情報保護方針
Search

長社長の 招運雑学講座

脳のことを知ろう

1/14/2019

0 Comments

 
Picture
<脳のことを知ろう>
「悪い思いを断ち切って、自分を守ろう‼️」
藤野武彦医学博士

皆さんは、頭の中でのイメージが身体にどのように影響するかご存知ですか?

例えば、血圧です。
血圧高めの方が血圧を測定する時「血圧が高いのでは?」と不安になりがちですが、
そう思った瞬間に、血圧は確実に上がります‼️
私たちがどう思うかで、一瞬にして身体は変わってしまうのです。

★何を思うか?

脳が疲れている[脳疲労」の状態にある時、自ずとイメージはマイナス方向に向かいます。
自分はダメだと思ったり、自分は不幸だと感じたり、
どうしたらいいかわからない、不安でたまらないと言った思考がよぎるようになります。 
こうなると身体は必ずおかしくなります。
それが続くと、生き方にも影響してきます。
つまり、私達は「何を思うか?」が全てだと言うことです‼️

★心の健康=体の健康

ですから、自分の気持ちや身体を元気にしようと思ったら、
まずは「良い思い」を抱くようにしなくてはいけません!
たとえどんな状況であっても「自分は幸せだ‼️」と思う事が大事なのです。
逆に「自分は不幸だ‼️」とマイナスイメージを持ってしまったら、
そのように向かい、必ず、脳疲労が加速して負のスパイラルに陥ります‼️
悪い思いがよぎったら、必ずその思いを断ち切り「脳疲労」を解消することがとても大事‼️
思いを断つ方法は意外と簡単‼️
まず「その場所から立ち去ること、離れること」
仕事中のトラブルであれば、
ちょっと失礼しますと言ってトイレに行き、一人になって気持ちをリセットするのです。
あるいは軽い運動もいいでしょう。
脳が考えることをストップでき、休ませることができます。
こうすることで脳の思いを切り替える訓練になります。
やがては切り替え上手になることができます。


PS:長追記
「悪い想像をするな、その通りになる」お釈迦様のお言葉

量子力学的に言えば、同じ周波数は集まるという法則と同じ原理原則です‼️→「類友・引き寄せの法則」

明るく元気に素直に楽天的に感謝を忘れずに「神様に北朝鮮に送られなくって良かった」と辛い時は思い出して、パパラチア・レイキ・腸内エキスで腸を元気にして脳にもいい影響を与えて、
​ますます健幸生活を目指しましょう🙏🤲
「叶う」→「10回口にすれば叶う」→特に口癖は怖いからね‼
0 Comments



Leave a Reply.

    長社長の
    招運雑学講座

    バックナンバーはこちら

    Archives

    May 2019
    January 2019
    August 2018
    July 2015
    December 2014
    October 2014
    August 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013

    \n\n\"共運塾サイトへ\"\n\n
    \n
    \n\n

    Special Column

    \n\n
    \n\n\"宝石に纏わる様々なお話コラムへ\"\n\n
    \n
    \n\n
    \n\n\"招運雑学講座コラムへ\"\n\n
    \n
    \n\n
    \n\n\"招運経営のヒントコラムへ\"\n\n
    \n
    \n\n

    取扱宝石

    \n\n
    \n\n\"ナチュラルストーンページヘ\"\n\n
    \n
    \n\n
    \n\n\"Picture\"\n\n
    \n
    \n\n
    \n\n\"至高で貴重な宝石ページヘ\"\n\n
    \n
    \n\n

Categories

All

RSS Feed

HOME
ごあいさつ
 └ 理念
News & Topics

事業案内
├ メイン事業
└ イベント・催事事業
 ├ 共運塾

 ├ 01守護宝石鑑定会
 ├ 02招運珊瑚展
 ├ 03運命宝石展
 ├ 04観相学美輝展
 ├ 05各種宝石展示会
 └ 06デザイナーズ・リフォーム展
取扱製品
 ├ ナチュラル・ストーン
 ├ 無調色(無着色)パール

 └ その他至高で貴重な宝石
コラム
 ├ 宝石に纏わる様々なお話
 ├ 長社長の招運雑学講座
 └ 長社長の招運経営ヒント
スカラベ・ストーリー
 ├ 伝承されていく祈り・輝き
 ├ 宝石の輝きとメンテナンスのご案内
 └ お客様から感謝の手紙が続々

会社概要・社会貢献活動
アクセス
メールマガジンご案内&
お申し込み
プライバシーポリシー
Picture
スカラベ・ジャパン ロゴマーク
株式会社 スカラベ・ジャパン
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町
4-5-1 Jハウス 2F
TEL.0422-45-2824
FAX.0422-45-2178

1988  Copyright © Scarab Japan Co;LTD, All Rights Reserved

Photos used under Creative Commons from Vivian Chen [陳培雯], leebradley750, ** RCB **, jennie-o, Andy Welsher, oeilevenement, Michael Cornelius, gemmerich, Libertas Academica, T. Fernandes, avhell, jordan_lloyd, Tax Credits, heyexit, Jaafar Alnasser Photography, mooks262, Koshyk, twicepix, QuotesEverlasting, Norio.NAKAYAMA, LeonArts.at, hetgallery, theogeo, Prince Roy, Arwen Abendstern, Goosemouse, aresauburn™, Hanataro, mags20_eb, the Italian voice
  • landing
  • home
  • News & Topics
  • ごあいさつ
  • スカラベ・ストーリー
    • 伝承されていく祈り・輝き
    • 宝石の輝きとメンテナンスのご案内
    • お客様より感謝の手紙が続々
  • コラム
    • 宝石にまつわる様々なお話
    • 長先生の招運雑学講座
    • 招運経営のヒント
  • 取扱製品
    • ナチュラル・ストーン
    • 無調色(無着色)パール
    • その他 至高で希少な宝石
  • 会社概要
    • 理念
    • 事業案内
      • メイン事業
      • イベント・催事事業
        • 01 守護宝石鑑定会
        • 02 招運珊瑚展
        • 03 運命宝石展
        • 04 観相学美輝展
        • 05 各種宝石展示会
        • 06 デザイナーズ・リフォーム展
        • 共運塾
    • アクセス・所在地図
    • 各種お問合せ
    • 困ったときに開く本(無料ダウンロードお申し込み)
    • 個人情報保護方針